アラフォーシングルの「人生あと60年。まじで?!」

100年生きちゃうかもしれないこの時代、お一人様が楽しく幸せに生きていくための実験的かつ実践的ブログ。

【プログラミング】初心者、Pythonを学ぶ Part10 データの種類

1週間近く、プログラミングの勉強をサボってしまいました・・・。

1チャプターたった10分程度なのに、一度サボるとなかなか戻ってこれません。

毎日コツコツやるには、時間を決めてPCの前に座るとか、工夫しないとなー。

さて今日は、データ型(データの種類のこと)を勉強しました。

学習メモ

  • データの種類のことを「データ型」と言う。
  • プログラミングでは、数値と文字列を厳密に区別している。
  • +記号は、数値データ同士に使うと足し算にな理、文字列に使うと文字列同士の連結になる。
  • 数値はダブルクオーテーションで括ると、文字列扱いとなる。
  • 数値と文字列のように、データ型が一致していないもの同士を+記号で括ると、エラーになる。

今日、出来るようになったこと

  • 数値と文字列は、違うデータ型だということがわかった。
  • str関数を使って数値データを文字列に変換する(つまりデータ型を変える)ことができるようになった。

週末翻訳家は、屈強な兵士に進化した!!

f:id:fullofquestions:20190422213331p:plain

髪染めてイキっただけやん。

 

今日もまたひとつ、出来ることが増えました。

おつかれさま、私。(´▽`)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


人気ブログランキング