娯楽に困らない人生
どうも、週末翻訳家です。 ずいぶんとブログを書いていませんでした。 間を置くと、まとまった長さの文章を書くのがおっくうになりますね。 リハビリのつもりで頑張って書いていこうと思います。 さて、最近ハマっている休日の過ごし方は、 図書館に行って、…
どうも、週末翻訳家です。 小鳥を飼っていると、よくある事。 気づくと肩が銀河系。 インコは、羽繕いする時に脂粉という粉を撒き散らします。 放鳥時はずっと肩にとまっておしゃべりしたり、うたた寝したりしてくれるので、気がつくと肩が真っ白に、、、 で…
どうも、週末翻訳家です。 1月に引越して段ボールも片付かないうちに仕事の繁忙期に突入し、そのまま在宅引きこもり生活が始まり早2ヶ月。そんな怒涛の繁忙期にもようやく終わりが見えてきました。 休みの日、暫くぶりに美容院に行ったら、コートがいらな…
どうも、週末翻訳家です。 映画『ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY』を平日レイトショーで観てきました。 ホイットニーと言えば、私たち世代では「人類で一番歌の上手い人」という認識。 一世を風靡した『ボディガード』の映画主題歌…
どうも、週末翻訳家です。 映画『ドント・ウォーリー・ダーリン』を平日レイトショーで観てきました。 主演はフローレンス・ピュー、ハリー・スタイルズ。 観終わった感想は、 な、なるほど?? でした。 なんかすごいもん観た後味はある。 どんでん返し系と…
どうも、週末翻訳家です。 会社が出張規制を撤廃したため、新幹線に乗る機会が増えているんですけど、 (席についてウッキウキで開けたら、上に集合していたお寿司) 歳のせいか、毎回必ず具合が悪くなるんです。 車酔いするっていうか、胸焼けするっていう…
どうも、週末翻訳家です。 もう12月とはね。 ┐(´ー`)┌ アンビリーバボ 仕事三昧と病院通いしてたら、秋が終わってたわ。 逆流性食道炎疑いで胃カメラ飲んだら、食道も胃も十二指腸も案外きれいだったのだけれど、食道がちょっと荒れているということで、胃酸を抑…
どうも、週末翻訳家です。 昨日、久しぶりに寄ったスーパーに、どでかい冷凍食品コーナーができていました。 世間には冷凍食品専門店というのもあるそうで。 ついに我が田舎にも冷食ブームが到来したようです。 いわゆる我々が思う冷食、餃子やカット野菜や…
どうも、週末翻訳家です。 今年、勤続15周年を迎えまして、勤め先から労いの有給休暇をもらいました。 何の祝日でもない、完全なるオフシーズンに平日5日間の休みとは、こりゃプチリタイア気分。 仕事のいろんないざこざは全て置き去りにして、ウッキウキで…
どうも、週末翻訳家です。 先日、久しぶりに横浜に行ってきたんですが、とんでもねー寒さでした。 滞在していた二日間で今季最低気温となり、最高気温は15度。 温暖な地方に生息する私は、予報も見ずカーディガン一枚しか持っていっていませんでした。 日中…
どうも、週末翻訳家です。 あらもう10月。 別件でハンズに寄ったら、手帳コーナーが設営されていましたよ。 秋ですね。 来年の手帳は何にしようかな。 ここ数年のコロナ禍では、管理すべき予定も大してなかったので、手帳をあんまり活用してなかったです。 …
どうも、週末翻訳家です。 連休のたびに台風に見舞われる日本列島、ハードモードすぎんか。 三連休最終日は、ようやく秋晴れになりました。 あまりに素敵な天気だったので、居ても立っても居られず、近場の温泉地にドライブしてきました。 露天風呂につかり…
どうも、週末翻訳家です。 先日、オモコロチャンネルに触発されて、美味しいノンアル探しの旅に出た私。 最初に試した「よわない檸檬堂」が非常に美味しかったので、幸先の良いスタートを切りました。 たったこれだけのサンプルですが、私の中でこのような仮…
どうも、週末翻訳家です。 先日、レイトショーで映画『NOPE/ノープ』を観た記事を書いたのですが、 どうしてもIMAXのポテンシャルを見たくて、また映画館に行ってきました。 結果をお知らせします。 最初からIMAXで観ればよかった。 IMAXの凄さがどうこうと…
どうも、週末翻訳家です。 昨日、急に思い立って映画『Nopeノープ』をレイトショーを観てきました。 大型ショッピングモール直結の映画館でしたが、21時過ぎ上演開始だったので、ショッピングモールのお客さんはほぼ帰った後。 時間があったので、少し店内を…
どうも、週末翻訳家です。 オモコロチャンネルにハマってよく見ているのですが、最近よくぞやって下さったと快哉を叫んだ動画がこちら。 お酒がダメでも大丈夫!本当にうまいノンアルコールドリンクを探そう会 下戸だって晩酌したいし、カクテル味わいたいし…
どうも、週末翻訳家です。 今日は朝から全く食欲がなかったので、お腹を空かせるために散歩でもするかと近所をブラブラしていたら、前から気になっていたアメリカ料理のお店の前を通りかかりました。 看板にはスペアリブとかステーキとか、強そうな料理名が…
どうも、週末翻訳家です。 前回の記事からずいぶん時間が経ってしまいました。 ここ最近何をしていたかというと、 普通に生きてた。٩( ᐛ )و という特段面白くもない次第なのですが、自分史的には次のような変化がありました。 アラフィフになった 逆流性食道…
どうも、週末翻訳家です。 最近、週末になるとアクセス数が増えるんですよね。 なんだ?と思ってアナリティクスを調べてみると、多くの人が特定の記事に検索経由でアクセスしているんです。 それが、この記事。 2年近く前の記事に、突然どした? 調べてみる…
どうも、週末翻訳家です。 今週から仕事が2ヶ月半に渡る繁忙期に入り、しばらくは日のあるうちに外に出られない生活が続きます。 そんな中、左手がピリピリ痺れる症状が出てしまい、数少ない日照時間に病院通いするはめに。 何のために生きてるの私? _(:3…
どうも、週末翻訳家です。 先日、clusterというメタバースプラットフォームを使い始めた、という記事を書きました。 あれから少しだけ、わかって来ましたよ。 利用者は、clusterの中に存在する「ワールド」と呼ばれる場所に自由に出入りできるようです。 個…
どうも、週末翻訳家です。 最近ニュースを賑わせている「メタバース」。 アラフォーも時代に乗り遅れまいと、clusterという仮想現実SNSに入会してみることにしました。 どうやらいろんなワールドを自由に行き来したり、イベントに参加したりできるみたいです…
どうも、週末翻訳家です。 一人暮らしですが、インコを飼っています。 ずっと在宅ワークです。 そうなるとですよ。 インコを肩に乗せながら仕事✨ という鳥好きにとって夢のようなこともできちゃうわけです。 先日、こちらからは発言する必要のない、ただ聞い…
どうも、週末翻訳家です。 最近、Yahoo!ニュースで目にしたことありません? Wordleというゲームが人気だって。 ミーハーな私は「Wordleってなんぞね?」ということで即ググりましたよ。 なんのことはない、5文字の英単語を当てる単純なゲームです。 思いつ…
どうも、週末翻訳家です。 ボサッとしてたら、2021年もあと2週間じゃないか! ここ1ヶ月、仕事ばっかしてて時を止めてたわ。 何か年末っぽいことをしたかと言えば、在ヨーロッパの友達が主催するクリスマスマーケットのツアー(オンライン)に参加したり、…
どうも、週末翻訳家です。 昨日注文したJABRAのワイヤレスイヤホンがもう届きました。 はや! Amazonスゲーな。 Jabraっておしゃれなイメージは全くないけど、この艶消しブラックは品が良くて好きだな。 早速ペアリングをして使ってみる。 ジャストフィット…
どうも、週末翻訳家です。 お待ちかねのブラックフライデーですね!! と、なんだかよく知っている風に言ってみましたが、タイトルにあるように、私これまでブラックフライデー(Amazonセール)なるものに、人生の中で一ミリの興味もなく生きてきました。 な…
最近買い始めたセキセイインコのインコ氏(仮名)が可愛すぎて、この小さな命を預かった責任感に打ち震えています。 週末翻訳家です。 ■ さて、ペットショップで念願の白文鳥の雛を見つけたものの、あまりの雛雛しさに恐れおののき、お店を後にしました。 あ…
週末翻訳家です。 ついにおひとり様がペットを飼い始めました。 なにゆえペットを飼う考えに至ったのか、セキセイインコのインコ氏(仮名)との出会い、そのいきさつを綴りたいと思います。 ■ 自宅で仕事をし始めてから1年半が過ぎようとしています。 その…
週末翻訳家です。 おや・・・? こんなところに・・・ インコさんっ 追伸 家族が増えました。 // ランキングに参加中。よければクリックで応援してください! にほんブログ村 人気ブログランキング