アラフォーシングルの「人生あと60年。まじで?!」

100年生きちゃうかもしれないこの時代、お一人様が楽しく幸せに生きていくための実験的かつ実践的ブログ。

「良い一日を!」への返事は何だろう。

どうも、週末翻訳家です。 今朝の出来事です。 頼んでいた荷物が大きかったので、宅配の人が玄関先まで届けに来てくれたんですね。 で、特段何事もなく荷物を受け取り、サインレスなのでそれで終わりじゃないですか。 基本、宅配の人とは必要最低限の言葉し…

【面白本を探そう】日本の昔話、おなら好きすぎ。

どうも、週末翻訳家です。 ずいぶんとブログを書いていませんでした。 間を置くと、まとまった長さの文章を書くのがおっくうになりますね。 リハビリのつもりで頑張って書いていこうと思います。 さて、最近ハマっている休日の過ごし方は、 図書館に行って、…

【小鳥主あるある】肩が銀河系。

どうも、週末翻訳家です。 小鳥を飼っていると、よくある事。 気づくと肩が銀河系。 インコは、羽繕いする時に脂粉という粉を撒き散らします。 放鳥時はずっと肩にとまっておしゃべりしたり、うたた寝したりしてくれるので、気がつくと肩が真っ白に、、、 で…

【休日の過ごし方】春のお稽古ごと会議。

どうも、週末翻訳家です。 1月に引越して段ボールも片付かないうちに仕事の繁忙期に突入し、そのまま在宅引きこもり生活が始まり早2ヶ月。そんな怒涛の繁忙期にもようやく終わりが見えてきました。 休みの日、暫くぶりに美容院に行ったら、コートがいらな…

【体にまつわる話】腰回りも緊縛される40代

どうも、週末翻訳家です。 明けましておめでとうございます。 本年も当ブログをどうぞ宜しくお願いします。 さて年明け早々、リアル引越をする予定でして、あれこれ片付けを始めておるのですが、BOOK OFFに売るための本をしゃがんで袋に詰めていた所、右足付…

【夜の過ごし方】映画を観に行ったらレアすぎるハプニングが起きた

どうも、週末翻訳家です。 映画『ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY』を平日レイトショーで観てきました。 ホイットニーと言えば、私たち世代では「人類で一番歌の上手い人」という認識。 一世を風靡した『ボディガード』の映画主題歌…

【夜の過ごし方】映画『ドント・ウォーリー・ダーリン』を観た

どうも、週末翻訳家です。 映画『ドント・ウォーリー・ダーリン』を平日レイトショーで観てきました。 主演はフローレンス・ピュー、ハリー・スタイルズ。 観終わった感想は、 な、なるほど?? でした。 なんかすごいもん観た後味はある。 どんでん返し系と…

【旅の話】新幹線に乗ると体調が悪くなる

どうも、週末翻訳家です。 会社が出張規制を撤廃したため、新幹線に乗る機会が増えているんですけど、 (席についてウッキウキで開けたら、上に集合していたお寿司) 歳のせいか、毎回必ず具合が悪くなるんです。 車酔いするっていうか、胸焼けするっていう…

【美色道楽】逆流性食道炎だけど食べたいんだもん

どうも、週末翻訳家です。 もう12月とはね。 ┐(´ー`)┌ アンビリーバボ 仕事三昧と病院通いしてたら、秋が終わってたわ。 逆流性食道炎疑いで胃カメラ飲んだら、食道も胃も十二指腸も案外きれいだったのだけれど、食道がちょっと荒れているということで、胃酸を抑…

【美色道楽】冷凍食品がブームと聞いて

どうも、週末翻訳家です。 昨日、久しぶりに寄ったスーパーに、どでかい冷凍食品コーナーができていました。 世間には冷凍食品専門店というのもあるそうで。 ついに我が田舎にも冷食ブームが到来したようです。 いわゆる我々が思う冷食、餃子やカット野菜や…