普段、在宅勤務でパソコンとばっかり向き合っていると、手を動かしてモノを作りたい欲求が高まってきます。
これまでいろいろ手づくりにチャレンジしてきましたが、モチーフはだいたい犬もしくは、なんらかの動物。
とくに実家の犬をモチーフにすることが多いです。
実家の子はいわゆる鼻ぺちゃ種の子で、めちゃくちゃかわいいのです。
ドジっ子で、無愛想で、怠け者で、強情で、尻尾も滅多に振らない、呼んでもこない子ですが、めっちゃくちゃかわいいのです。
私からだけ見える、この子のブサかわいさを留めておきたい・・・
そう思って、絵にしたり
羊毛フェルトで錬成したり
ファブリックパネルにしたりしてきたのですが
今回は、粘土で表現してみたいと思いました。
さっそく楽天で、粘土工作スターターキットを購入しました。
軽量粘土4色、粘土ヘラ、綿棒、ハサミ、ニス、マット、そして作り方の載った冊子のセットです。
![]() |
【あす楽対応】【パジコ公式ショップ限定】【送料無料】粘土工作スターターキット パジコ ねんど/粘土 セット
|
まずはベースの造形。
軽量粘土、はじめて使ったのですが、本当に軽いです。
そして固まった後、ゴムのような弾力があります。
あまりに軽いのと、強度が低そうなので、置物にはちょっと心許ないかも。
形が整ったところで二晩置いて、乾燥させました。
後日、色つけをしニスを塗った後がこちら。
あら、ブサかわいい。
ふてぶてしい表情も、うまく再現できました。
後ろ姿に哀愁を帯びて。
ご本人もご満悦のようです。
ランキングに参加中。よければクリックで応援してください!