アラフォーシングルの「人生あと60年。まじで?!」

100年生きちゃうかもしれないこの時代、お一人様が楽しく幸せに生きていくための実験的かつ実践的ブログ。

【英語と仲良し】YouTubeは英語学習教材の宝庫⑤|世界の最新情報・アイディアを浴びるように聞こう

せっかく英語教材を手に入れて、さて勉強するぞ!と思っても、肝心の内容に興味を持てず、まったく頭に入ってこない・・・そんなことありませんか?

どうせ英語を勉強するなら、自分の関心ごとや仕事、これから学びたいことに直結した英語教材を使ったほうが、だんぜん楽しいし、意味も見い出せてモチベーションが保てます。

この記事では、英語と同時に世界の最新情報、アイディアに触れることのできるYouTube動画を紹介します。

f:id:fullofquestions:20190615151138j:plain

TED

情報収集と英語学習を同時に済ませたい方には、TEDの動画がオススメです。

最近ブラックホールの姿を撮影した画像が発表され、話題となりました。

そのプロジェクトの責任者、Sheperd Doeleman(シェパード・ドールマン)さんがTEDに登壇し『Inside the black hole image that made history』というタイトルでトークをしています。

ちなみに真面目なトークばかりでなく、こんな悪ノリおもしろ系もあります。

YouTubeのTEDでは一番の再生数を誇ります)

James Veitch(ジェームズ・ヴィーチ)さんの『This is what happens when you reply to spam email』はタイトル通り、スパムメールに返信してみた経験談です。

ジェームズさんはイギリスのコメディアン。話が面白いのは当然のことながら、慇懃無礼に詐欺師を煽っていく様子は、さすがイギリス人というところ。

たくさんあるトークの中から、自分が関心あるトピックを探す楽しみもあるTED。

日本語・英語字幕が両方利用できることが多く、リスニングの教材としても優れています。

 

Talks at Google

TEDに負けじと、数多くの興味深いトーク動画を提供しているのがTalks at Google

5年以上前のものですが、こんまり(KonMari)として知られる近藤麻理恵さんが Talks at Googleでプレゼンテーションをされた時の動画です。

近藤さんが日本語で話し、通訳の方が逐次通訳する形でトークは進みます。「この日本語は、こんな風に訳すんだ!」と勉強になります。

こちらも古い動画ですがLady Gaga登壇。

Lady Gagaの英語はとっても聞きやすいですね。

ご覧の通り、Talks at googleには、人の手による日本語字幕はついていません。(自動翻訳は有り)

1時間近い動画が多いので、私はがっつり座って観るというより、ながら視聴しています。

浴びるように英語を聞き、耳を慣らすのにオススメです。

 

Degital Trend

ガジェットやテックレビューが好きな人には、Digital Trendがオススメです。

すぐさま欲しいモノや、「・・・どうしてこうなった?」と首を捻らずにはいられないモノまで、次の日に人に話したくなること請け合い。

違う人の顔と表情を動画に「移植」する技術も紹介されています。

フェイクニュースへの悪用が懸念されているようですが、Snapchat(スナップチャット)とかの技術を見ていると、これは「いつかの話」じゃなく、もうすでにそこにある脅威のような気がします。

 

さて、この記事では、英語学習に役立つ面白いYouTube動画を紹介しました。

YouTubeで英語を勉強するメリットをまとめると、

  • 字幕表示機能が使えるのでリスニングの練習に使える
  • さまざまなコンテンツがあるので、関心のあるトピックを自分で選べる
  • ネイティブの生きた英語に触れられる
  • 海外の視点を取り入れられる
  • 自分のタイミングで視聴できる

英語学習には、時間も労力もかかります。

時には、アプローチ方法を変えて、楽しみながら勉強を継続したいものですね。

 

 他にもいろいろYouTubeを活用した英語学習の記事を書いています。↓

 

 

 ランキングに参加中。よければクリックで応援してください! 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


人気ブログランキング