令和が始まりましたね!
「あけましておめでとう」という表現がふさわしいのかどうか分かりませんが、なんだかそう言いたい気分です。
アラフォー、「昭和」「平成」「令和」と、3つの時代を生きることになります。
どうか令和が、人々にとって良い時代になりますように。
そして自分にとって、令和を良い時代にしていこう。
さて、条件分岐と比較演算子を使って、おみくじを作ってみたり、西暦を令和に変換してみたりと、いろいろ作っているうちに、
paizaラーニングのPython入門編2、修了しました!(*゚▽゚*)
そして、ジョブも若手剣士にレベルアップ!
オノの方が強そうだった気もするぜ・・・。
さて、Python3入門編はレッスン10まであるので、まだまだ先は長いです。
連休中に入門編修了出来ればいいなと思っていましたが、無理かもしれん・・・。
当たり前ですが、先に進むごとに、内容が難しくなっていく。
今、レッスン3で「ループ(繰り返し)処理」を習っているところですが、気合を入れて講座を聞いてないと、(・ω・)ホケー ってなっちゃう。
アラフォー、どこまでついて行ける!?
ここから先は、加齢による認知能力低下との戦いになっていきそうです。
脳の健康のためには、良質な油を摂取すると良いらしいので、我が家はオリーブ油とごま油を使っています。
![]() |
瀬戸内産100% 瀬戸内果実・荏胡麻油・亜麻仁油 120ml 3本入りギフトセット / BOX入り
|