アラフォーシングルの「人生あと60年。まじで?!」

100年生きちゃうかもしれないこの時代、お一人様が楽しく幸せに生きていくための実験的かつ実践的ブログ。

【明るい朝型生活】 コワーキングスペースに行ってみた

早起きが定着すると、やってみたくなるのが「朝活」。

生粋の夜行型ロングスリーパーからすると、朝時間を有効利用するって、憧れというか、もうその言葉の響きだけで抗いがたい魅力を感じるんですよね。

闇に棲まいし者は、光に焦がれる運命(さだめ)なり。(by 厨二アラフォー)

さて「朝活」でGoogle検索すると、ヨガとか英会話とか朝ごはんとか副業とか、すてき系な活動が出てきます。

どれも良いんですが、継続を求められる活動だと、朝型生活初心者にはハードルがまだまだ高い・・・

ということで、一回こっきりでも後腐れなさそうな活動をすることにしました。

それは、ネットワーキング(人脈づくり)です。

最近、私はパラレルキャリアにすっごく興味があって、自分なりに調べたりしているのですが、まずは会社の外で仕事をしている人々と知り合いになってお話を聞くのが一番かなと思っていたところです。

ちょうど近所のコワーキングスペースで「朝、美味しいコーヒーを飲みながらおしゃべりしましょう!」という趣旨のイベントがあったので、行ってきました。

コワーキングスペースというと、ここ数年すっごく気になっていたのに、なぜか尻込みして行かずにいました。

なので朝活もコワーキングスペースも人生初です。

f:id:fullofquestions:20190221204555j:plain

ひとりじゃ怖いので、フリーランスの友達に同行してもらいました・・・w

 

敷居が高いと勝手に思っていた

コワーキングスペースって、フリーランスや起業家の方たちが主に利用するものと思っていたので、会社員の私には敷居が高いと感じていました。

でも行ってみると、意外に受け入れてもらえそうな感じ。

コワーキングスペースのマネージャーの方、会員さん、会員じゃない方もいらしてましたが、職業・会社員は今回は私一人でした。

でも逆に珍しがってもらえて「何で来ようと思ったんですか?」とか「どんなことができるんですか?」とか興味を持って質問してもらえましたし、スペースの雰囲気とかシステムとか、いろいろ教えていただくことができました。

 

用意しておくと良いもの

じつは、完全なる丸腰で行ったわけではありません。

来ている方たちはやはりビジネスのネタを期待して参加されていると思うので、それなりの準備をしていきました。

と言っても、自己紹介で何を言うかを考えて行ったくらいです。

「で、あなたはどんなことができるの?」と聞かれてもいいように、以下3点を考えて行きました。

  • 「本業は会社員ですが、パラレルキャリア準備中で、いろんなことにボランティアで挑戦しつつ、スキルと経験を磨こうと思っています」と伝える
  • 「もしこの分野でお手伝いできることがあったら、声かけてください」とお願いする
  • 名刺を作っておく、そしてそれを出来るだけたくさん配る

名刺、必ず重宝しますので、作っておいた方が良いです。

 

2枚目の名刺には何を載せるか?

会社員の方は会社の名刺を持ってらっしゃると思いますが、でもプライベートの場で会社の名刺を出すのって、なんか気が引けますよね。

そのせいでコネクションの機会を逃してしまってはもったいない、というのが、2枚目の(本業とは別の)名刺を作ったきっかけでした。

名刺に何を載せるか?ですが、別にルールがあるわけじゃないので、自分が出してもいいと思う情報だけでいいと思います。

私の名刺は、

  • 名前(ニックネーム)
  • メルアド
  • スカイプID

だけです。

そのかわり裏面には、

  • パラレルキャリアで伸ばしたいスキル
  • やりたいこと
  • 出来ること

などをしっかり書いておきました。

名刺交換の時に裏面を見てもらえたら、その場ですごく話が弾みます。

「じゃあこう言う仕事あるんだけど、やらない?」って面白い話になったりも。

参加者の皆さんが活発にアイディアを交わすのを聞いているだけで面白かったです。

時を忘れておしゃべりしていましたが、出社時間になったので、「今度はドロップインで来ますね〜」と約束をして別れました。

ちなみに平日の朝7:00からのイベントでしたので、たっぷりおしゃべりしてもまだ8:30!

そこから会社に出勤したわけですが、その日の充実感たるや。

朝活って、良いもんなんだと実感しました。

 

ドロップインして雰囲気を味わってみる

ちなみにコワーキングスペースに行ってみたいと思ったら、まずどういう受け入れシステムでやっているかホームページなどで調べてみるのがオススメです。

基本的には月額を払って会員になっている方々のためのスペースな訳ですが、時間制で共用エリアや設備を使える「ドロップイン」を受け入れているところも多いです。

また定期的にイベントをやっているところもあります。

私も今回行って実際の雰囲気を味わってみて、カフェでの作業に飽きたら、ブログ書いたり、資料集めしたり、いろんな作業するのに使ってみたいなと思いました。

何より、会社の中だけにいたら知り合えないであろう、いろんな人に会え、いろんな人の話が聞けるのが美味しいです。

刺激を受けます。知らない世界を覗けます。

 

コワーキングスペースの探し方

コワーキングスペース

シェアオフィス

などで検索すれば、都内だったら星の数ほどあると思います。

私の住む地方都市でも、最近は数が増えてきました。

中には東京から進出してきた、都会的なコワーキングスペースも。

オシャレな空間で都会を感じられるのは、田舎者には嬉しいものです。

ドロップイン受け入れのあるところなら、まずドロップインしてみることをオススメします。

雰囲気とか、会員さんの顔ぶれも、何となくわかると思います。

で、自分の居心地のよいコワーキングスペースをいくつかリストに入れておくといいかもしれません。

個人的には、コーヒーが美味しいコワーキングスペースがオススメです!

 

まとめ

最後はなんかコワーキングスペースを熱烈にオススメする内容になってしまいましたが、朝活の方もあんまり最初から飛ばしすぎると嫌になっちゃうかもしれないので、ぼちぼち自分のペースでやっていこうと思います。

時間を自由に使えるのも、おひとりさまの良いところ。

その利点を有効活用して、人生をより豊かなものにしていきたいと思います。 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


人気ブログランキング